超レアなスポット、温泉、人気の絶景ポイント、グルメ、歴史、伝統文化、イベント、旅行に関する情報満載!

モバかご
モバかご.かんとう
  • 活動
    • イベント・活動
    • 散策記
    • 訪問記
    • お知らせ
  • 歴史・神話
  • 観光・地域
    • 温泉
  • 食文化・グルメ
NEW
  • 2025年6月23日森 有礼(鹿児島県鹿児島市春日町)初代文部大臣
  • 2025年6月16日日本警察の父 川路 利良
  • 2025年6月9日上白石萌音(鹿児島市出身 女優・歌手)
  • 2025年6月2日世界自然遺産 屋久島(やくしま)
  • 2025年5月26日神秘のパワースポット:霧島神宮
  • 2025年5月19日桜島を望む、生きる街 鹿児島市街地と桜島 
  • 2025年5月12日明治初期に薩摩藩士三島通庸が遺した偉業
  • 2025年5月5日黒田清隆(鹿児島出身) 第2代内閣総理大臣
  • 2025年4月7日折田平内の政治キャリアと教育への貢献
  • 2025年3月31日松方正義の生誕地:鹿児島の歴史的意義
「西郷さんゆかりの地」の意外なスポット発見も! ■ モバかご活動

「西郷さんゆかりの地」の意外なスポット発見も!

「南洲墓地に松永姓の墓標があるので、松永先生の先祖と関係の深い人物なのでは?」と...

「入来麓観光案内所」での歴史学習とご縁繫がりの交流 ■ モバかご活動

「入来麓観光案内所」での歴史学習とご縁繫がりの交流

大宮神社での参拝を終え、私達が向かったのは、「入来麓観光案内所」。 松永先生関係...

「君が代発祥の地 大宮神社」を訪ねて ■ モバかご活動

「君が代発祥の地 大宮神社」を訪ねて

「『君が代発祥の地』を訪ねたい」との松永刀雲先生のお元気な声に誘われ、吹上町坊野...

記念講演「これからの日本経済~大転換期をどう乗り切るか~」by太田弘子氏 ■ モバかご活動

記念講演「これからの日本経済~大転換期をどう乗り切るか~」by太田弘子氏

「三州倶楽部 創立100周年記念式典」のスペシャルイベントとして、前半の式典終了...

三州の皆さんで大盛り上がりの記念すべき「祝賀会」 ■ モバかご活動

三州の皆さんで大盛り上がりの記念すべき「祝賀会」

「三州倶楽部 創立100周年記念式典祝賀会」は、会場を移して13時30分開始とな...

「『公益社団法人三州倶楽部』創立100周年記念式典」参加報告 ■ モバかご活動

「『公益社団法人三州倶楽部』創立100周年記念式典」参加報告

平成30年3月24日(土)11時から、城山観光ホテルにて、「三州倶楽部 創立10...

笑顔広がる「高校生作文コンテスト」入賞者表彰式 ■ モバかご活動

笑顔広がる「高校生作文コンテスト」入賞者表彰式

「三州倶楽部 創立100周年記念式典」の来賓祝辞、祝電披露終了後は、いよいよ「高...

「臥竜梅(がりゅうばい)」で人気の「藤川天神」訪問記 ■ モバかご活動

「臥竜梅(がりゅうばい)」で人気の「藤川天神」訪問記

薩摩川内市にある「藤川天神」は、鹿児島市の「仙巌園」と並んで、鹿児島の観梅スポッ...

「針尾公園展望台」から望む素晴らしき風景 ■ モバかご活動

「針尾公園展望台」から望む素晴らしき風景

地元の方一押しの観光スポット、それがここ、「針尾公園展望台」。外観はしゃれた造り...

前へ 1 … 12 13 14 … 17 次へ

最新の投稿

  • 森 有礼(鹿児島県鹿児島市春日町)初代文部大臣
  • 日本警察の父 川路 利良
  • 上白石萌音(鹿児島市出身 女優・歌手)
  • 世界自然遺産 屋久島(やくしま)
  • 神秘のパワースポット:霧島神宮


Twitter
Facebook
Instagram
Feedly
Page Top

モバかごプロジェクト

  • かごしま情報広場とは
  • 沿 革
  • CSR
  • モバかご.かんとう
  • 鹿児島県
  • 霧島市
  • 屋久島町
  • 森 有礼(鹿児島県鹿児島市春日町)初代文部大臣
  • 日本警察の父 川路 利良
  • 上白石萌音(鹿児島市出身 女優・歌手)
  • 世界自然遺産 屋久島(やくしま)
  • 神秘のパワースポット:霧島神宮
  • 活動
    • イベント・活動
    • 散策記
    • 訪問記
    • お知らせ
  • 歴史・神話
  • 観光・地域
    • 温泉
  • 食文化・グルメ
  • 活動
  • 歴史・神話
  • 観光・地域
  • 食文化・グルメ
  • プライバシーポリシー
Copyright © mobakago. All Rights Reserved.
  • 活動
  • 歴史・神話
  • 観光・地域
  • 食文化・グルメ
  • 活動
    • イベント・活動
    • 散策記
    • 訪問記
    • お知らせ
  • 歴史・神話
  • 観光・地域
    • 温泉
  • 食文化・グルメ