“人と人のつながりを大事に地域社会に貢献する”
平成19年(2007年)5月「モバイルランド鹿児島」(通称「モバかご」)として、携帯でも簡単にみられる「お役立ち鹿島情報広場」を目指して発足致しました。「かごしま」を全国に発信し、かごしまブレイクをおこしたい!そんな思いで、一歩ずつ歩んでまいりました。
時代の進化目覚ましく、今では、ケータイからスマホの時代となり、PC情報も簡単に手元でみられる時代となりました。そこで「モバかご」でも時代のニーズに応じて、鹿児島がらみの各地域(エリア⇒かご)のモバ情報(手元でみられる情報)を、モバかごスタイルで発信しながら皆様に愛される「もばかごコミュニティづくり」を目指してまいります。
加えて、ご縁の深い東北エリアの地域色豊かな東北情報も充実してのお届けです。恵まれた自然と食、歴史・伝統・文化の彩り豊かな両地の魅力を更に広げ、”人と人のつながりを大事に地域社会に貢献する”をモットーに取り組んで参ります。
コロナ災害を世界規模で体験している私たち。
予想を超える破壊力で、多くの人々の生活、仕事を奪い、甚大な影響を与え、混迷厳しい時代が続いております。
こんな中、新時代に応じたライフスタイルを模索し、新体制導入・柔軟な対応・オンラインツール活用等々、積極的な対応が望まれます。
「モバかご」では、そんな皆様方のニーズに応じたご提案にも対応できるよう、精進努力して参ります。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
事 業 案 内
私達は、ご縁つながりの「モバかごの輪」を広げ、地域活性化に取り組んでまいります。
地域の宝アピール⇒地方を豊かに! ⇒地域活性化に貢献!
1.地域の見える化プロジェクト
☆モバかご活動 かごしま情報広場
☆Moba Japan活動 東北情報広場
☆WEB SHOP 作成サポート
*Welcome to モバかごWEB SHOP!!
2.WEBサービス(ホームページ制作・企画・運営)
3.人材育成プロジェクト
☆国際的に活躍するタイワロジスト輩出活動サポート
☆詮議(薩摩ディベート)普及促進活動サポート
4.海外との交流促進
☆薩露交流促進協議会
https://satsuro-kouryu.net
☆三州倶楽部国際委員会
鹿児島県人世界大会
(かごしま KIZUNA プロジェクト)
https://sanshukurabu.or.jp/twe2018
NEW
■「モバかご企画」サポート業務
◇日本政策金融公庫直結 融資特別サポート受付窓口
中小企業・個人企業・小規模企業の皆様対象
専門家による支援機関
⇒迅速対応・高確率・低金利
◇節約型事業&サービス導入
M.S.R 協会提供の 1~2 年間ご負担無し商品・サービス活用でライフスタイル向上提案!
■「日本企画LLC」協力パートナー
https://nihonkikaku.com/
【担当業務】:一般&総務事務・広報
■QOL(生活の質)向上に向 け、再生分野事業導入
自分再生 ⇒ 地域再生 ⇒ 日本再生
☆再生分野関連事業
I・TEC INTERNATIONAL株式会社FC加盟店
https://itec-ltd.jp/
*再生医療・再生美容・ヘルスサポート
*地域のイイモノ掘り起し事業 ⇒地域活性化に貢献
企 業 概 要
会 社 名 株式会社モバかご Mobakago,Inc
代表取締役 東井上 明
取締役 宮村 直樹
取締役 宮村 美和
■本社オフィス
鹿児島市玉里団地3-13-2
Mail:info@mobakago.com
FAX:099-229-4703
■東京オフィス
2021年10月より本社でのリモートワーク
■東北オフィス
山形県米沢市六郷町西藤泉119-6
(有限会社ミクロパーツ内)
TEL 0238-37-6888
FAX 0238-37-6533
事業内容 インターネット上の広告事業
イーコマース事業
ホームページ制作関連事業
メディア事業
運営メディア かごしま情報広場
鹿児島県高校野球情報
協力メディア 置賜タイムス,net
パートナー 株式会社 クレフ